2016年7月15日金曜日

7/15 根津神社








山ケン【山田賢次】です。このmailはBCCでお送りしています。
*ファイルが開けない人、
画像・本文に気付き点ご希望などがありましたら このmailに返信お願い致します。

今週のテーマ ; 根津神社

根津神社は将軍・足利義政の時代に太田道灌により社殿が造られ、その後幾度か遷
座。
江戸幕府五代将軍徳川綱吉により現在地に社殿が完成遷座した。
この社は古来「根津大権現」として親しまれていたが、
明治維新による神仏分離・廃仏毀釈によって排され「根津神社」と改組された。
が、今でも地元の人達には「権現さん」と親しまれています。

108-1根津神社 楼門
根津神社は、この楼門をはじめ本殿など7棟(①本殿・幣殿・拝殿(1棟)
 ②唐門  ③西門 ④透塀(3棟) ⑤楼門)が重要文化財に指定され現存してい
ます。

108-2  つつじ祭り
4月には境内に約100種、三千本のつつじが咲き
 例年「文京区つつじ祭り」が開かれて大賑わいです。

108-3  乙女稲荷神社
乙女稲荷神社は根津神社の摂社(*1)でウカノミタマ(宇迦之御魂神、倉稲魂尊)
と云う穀物の神が祭られています。が、いつの間にか「五穀豊穣」ばかりでなく、
さまざまな現世利益を聞き届けてくれる社として参拝者が増え賑わっています。

*1 摂社(せっしゃ);本社に付属して祭神と縁故の深い神様を祭った神社。

108-4  千本鳥居
京都 伏見稲荷大社の千本鳥居にあやかったのか 乙女稲荷でも願いことが叶ったお礼

鳥居の奉納が行われ ここでも千本鳥居と言われています。

手前の一本は今年の奉納です。一本10万円程度で建ててもらえるそうです。
皆さんも一本如何!


山ケン

0 件のコメント:

コメントを投稿