2017年9月15日金曜日

9/15 2017年コブ白鳥観察記録








今週のテーマ;2017年コブ白鳥観察記録

例年5月のゴールデンウイーク頃から手賀沼のコブ白鳥たちの子育てが始まります。
今年はいつもより少し早く5月2日に2家族の雛が誕生しました。


169-1観察データ1

5月2日の誕生組に続いて次々に孵化し6月に入っての合計が8家族36羽になりました。
雛は水辺の草が育つ5月~6月の約2ケ月の間に生まれます。
コブ白鳥は(冬場の水草状況により)営巣のための生活縄張りが必要です。

手賀沼ではそろそろ限界になってきたのかもしれません。

169-2 5月2日孵化第1陣の一家

5月2日、染井下落としの川口に従来からのペアーと違うペアーが
営巣・産卵し雛が生まれました。
雛は生まれて1週間が勝負で天敵のカラス被害や障害物での事故で1~2割が少なく
なります。

169-3 5月9日

5月9日 やはり雛の普通色1羽が欠け 他は元気に成長していました。
しかし、その翌週(5月11日~6月に入って)この一家は付近から姿を消しました。
一家族不明の原因は分かりません。【写真169-1説明3の①】

169-4  田圃で生活を始めた一家

最近は白鳥たちの耕作地侵入が増え いつもと事情が変わって来ました。
5月25日のパトロールで緑道4.3km地点(観察用のマーク)の田圃の側溝で
初確認した一家(親2、雛白系6)は6月19日 さらに沼を離れた田圃で生活していたの

 6月29日には何処にも居なくなりました。これも原因は?です。

169-5観察データ2

手賀沼コブ白鳥のデータです。
観測を初めてから19年、この先どうなるのでしょうか?山ケンにも分かりません

山ケン

0 件のコメント:

コメントを投稿