2020年5月29日金曜日

5/29  5月の手賀沼は「コブ白鳥のヒナ誕生の季節」







400
20200529

5月の手賀沼は「コブ白鳥のヒナ誕生の季節」です。

昨年は「営巣中のタマゴ泥棒多発」もあり 626日確認のヒナ最終生き残りカウント値は36羽。5月19日中間データ値は27羽だった。
今年523日までの中間カウント値15羽、昨年よりさらに少ない。
 “コロナ過”の今年は 極端に人出が少なかったり、異常な高温日が続いたり何故かコブ白鳥も生活リズムが狂ったようで 営巣したカップル数が非常に少なかったのです。

それでもやはり自然の摂理に従ってヒナ達は生まれてきます

4001 誕生一番ヒナ
手賀沼の大堀川堆積地に営巣中のカップル(昨年と同じカップル)に“51日手賀沼一番のヒナ1羽誕生!!
このカップルは318日ペアリングし営巣開始した。卵数の撮影は出来なかったが産卵数は昨年の実績(6)から推定すると未だ孵化する卵が複数残っているはず。計算(産卵後40日前後に孵化)通りであれば未だこれから誕生するだろう。
2(この撮影日) 案の定1羽増え2羽の誕生確認。昨年は3羽で終わった。
*手賀沼のコブ白鳥は意外と孵化率が低くこのカップルは昨年/6=50%。今年は母数が?

400-2 我孫子公園“水生植物 植生帯”のカップルに6羽誕生!
 子育てベテランのこのカップルは 昨年538羽孵化し2羽カラスに襲われ6羽育った。今年は産卵母数「?」だが5126羽が無事誕生した 🙌

400-3 517日 田植え直後の田圃にヒナ1羽を連れた「困り親」確認   
 昨年3羽育てたこのカップルは沼の隣の田圃に度々入って人を困らせたが、今年もやはり同じだ。また田圃で追い回されないか心配だ。

4004 公園内でヒナを育てる「賢い親
 このカップルは普段から毎日公園の草地で人間と共存していたせいか人を怖がらない。そのためヒナ達も安心しているようだ。「賢い!

山ケン

0 件のコメント:

コメントを投稿